エッセイ– category –
-
日本の芸能界は変わらなければならないときが来ている |10年以上前に言い続けた私の主張は正しかった
話題の社会問題に触れることを、このブログの中では避けてきたが、今回ばかりは黙っていられない、という気持ちになった。 ジャニーズの問題だ。ジャニーズという言葉を言いたくもないほど、私たちに衝撃を与えたし、長く芸能やメディアの世界に携わってき... -
最後の晩餐に何を食べたいか、という重要な問題
人間には、必ず最期の日がある。それは誰にでもやってくるものだし、しかしそれがいつなのかは誰にもわからない。 人生の最後の食事に何を食べたいか、ということを取引先の方と雑談していたことがある。多くの人は、時間をかけて悩んでいたのだが、私はも... -
Mirandaという女からみる、女のえげつなさ
1つ前のブログで、「人の不幸は蜜の味」という視点から嫉妬について書いた。今回はある女性をモデルにして、嫉妬という視点から女のえげつなさというものを考えてみようと思う。 https://youmei81.net/envy/ ところで私は、林真理子という作家が好きだ。彼... -
人の不幸は蜜の味 シャーデンフロイデ
嫉妬という感情は、人の人たるものとして、そこを無視して人間を語ることはできないというほど、誰の心にも潜んでいるもの。 1994年に少女漫画家業界を描いたドラマのタイトルにもなった、「人の不幸は蜜の味」。これは世界中で、言葉を変えて言われている... -
ピラティスと筋トレを始めて1年経ったから、一度振り返ってみる
1年前。2022年6月から、ピラティスを始めた。ずいぶん前から、体を鍛えないといけない、とは思いつつ、なかなか踏み切ることができなかった。 2021年12月。思いっきり失恋した。いや~この年になってからの失恋はきつい。若いころと違って、精神的な回復が...
1