治療方法等は日々変化していくことと思いますので、詳細は主治医の先生とご相談くださいね。肝臓は沈黙の臓器です。人生に一度はB型またはC型肝炎の検査を受けてください。早期発見で肝臓がんになる前に完治できます。
今日で6週目が終了!!!
あと2週じゃ~~~!!!
だんだん、マヴィレットを飲む生活にも慣れてきて、朝に薬を飲むと、そのあとは治療中であることを忘れられるぐらいになってきました。
でも実は、それも結構危険だったりして、、、先日も1万5千歩歩いて、翌日疲れ果ててた・・・
良くなっても、治療中だということを忘れてはならぬのだが、つい忘れる・・・
食欲も減らず、副作用もなく・・・
だから、つい忘れる・・・
そうそう、昨日思ったのですが、マヴィレットの副作用は、頭痛、倦怠感、体の痒みがあります。
私の場合、それらは全部、治療前に出てたぞ・・・
で、副作用としては出ない・・・。
ま、偶然だとは思いますけどね。
こんな人もいるんです。
以前の検査で、「先生、もともとひどい頭痛持ちだったのですが、治療はじめてから、頭痛がなくなりました」と言ったら「ふつう、逆だよ!」と言われましたが、ほんとにマヴィレット飲み始めて、頭痛が出なくなったんだもん!!!
偶然だと思いますが、たぶん、こんな人もいるんです・・・
私の性格と同じで、不思議です
さて、ここの所肩こりがひどい、ということで、
本日は眼科に検査に行きました。
眼鏡をしていると肩から頭にかけてが痛い!
眼鏡を外すと痛みが取れる・・・
これは、目が原因だな・・・・と思い、眼科に行ったのです。
目には特別に問題がないのですが、近視がやっぱりひどい!!!
どんなに眼鏡で矯正しても、もう0.9以上には上がらないことがわかりました。
ま、遠くを見ることもほとんどないし、運転するわけじゃないしね。。。。
というわけで、結果的には現状維持。
小学校1年生から視力が悪いんだから、もう仕方がないよね。
眼鏡とは、一生のお友達ならば・・・・・
次の眼鏡は、ド派手にしてやる!!
[wp-svg-icons icon=”arrow-down” wrap=”i”]夏になったので、コーヒーゼリー食べました![wp-svg-icons icon=”arrow-down” wrap=”i”]
コメント